宮古島タクシー観光 3時間
【行程例】
◆東周り
ホテル又は空港出発
↓
①来間大橋・来間島
宮古島と来間島を結ぶ橋で、橋からはエメラルドグリーンの海や、
宮古島側に広がる与那覇前浜の白砂のビーチを見渡すことができる。
↓
↓②上野ドイツ文化村(車窓)
↓
③イムギャーマリンガーデン(車窓)
宮古島の天然入り江ビーチで、池状になっているので台風の後など波が高いときにも泳げるビーチとして有名。
↓
↓④海宝館(入館料別途)
↓
⑤東平安名崎
宮古島の南東端で、同島を代表する観光地。東平安名崎とも書く。主に沖縄方言で東のことを「あがり(太陽が上がる)」と呼ぶことから、「あがりへんなざき」とも読む。
↓
ホテル又は空港
◆西回り
ホテル又は空港
↓
①来間大橋・来間島
宮古島と来間島を結ぶ橋で、橋からはエメラルドグリーンの海や、
宮古島側に広がる与那覇前浜の白砂のビーチを見渡すことができる。
↓
↓②人頭税石(車窓)
↓
③西平安名崎
西平安名岬や大神島を望む優れた景観のために、宮古島を代表する観光地のひとつとなっている。主に沖縄方言で西のことを「いり(太陽が入る)」と呼ぶことから「いりへんなざき」とも読む。
↓
↓④雪塩工場見学
↓
⑤池間大橋・池間島
宮古島と池間島を結ぶ橋で、周囲に広がるエメラルドグリーンの海、その先に西平安名岬や大神島を望む優れた景観のために、宮古島を代表する観光地のひとつとなっている。
↓
ホテル又は空港
※発着場所によっては、上記行程通り回れない場合や、行程の順番が変更になる場合がございます。
また、天候の状況により、内容が変更・中止になる場合がございます。
予めご了承下さい。
11,400円(1台分、最大4名様まで)
タクシー観光料金(※施設入場料は含まれません)
<東周り> ホテル又は空港→来間大橋→来間島→上野ドイツ文化村(車窓) →イムギャ-マリンガーデン(車窓)→海宝館(入館料別途)→東平 安名崎→ホテル又は空港
<西周り> ホテル又は空港→来間大橋→来間島→人頭税石(車窓)→西平安 名崎→雪塩工場見学→池間大橋→池間島→ホテル又は空港
※発着場所によっては上記行程通り回れない場合もございます。
天候等の状況により内容が変更・中止になる場合がございます。予めご了承下さい。